弊社では2010年より社内でのアイデアコンテストを実施しています。
全社員より、スマートフォン、タブレット、サーバなどに関するソフトウェアのアイデアを募り、 プレゼンをして頂き全社員の投票で1位を決めています。
この1位になったアイデアを社内開発し実現しようと努力しています。
また、社内で困ったことを解消するためにソフトを社内開発してクリアしています。
現在までに出来たパッケージソフトは、「メールdeレポート」、「グラフdeレポート」などになります。
自社パッケージのソフトを今後も開発していく予定で、事業の柱にする目標です。
スモールポータルサイト
スモールポータルサイトカタログ 社内コミュニケーション活性化ツール
☆困っている課題
1.社員の名前や顔がわからない
2.誰がどこにいるかわからない 出社・テレワーク・外出
3.コミュニケーションが希薄になっている
☆解決策
社内ポータルサイトを作成し、以下の機能を実装する。
トップ画面
ログイン後のトップページは、作成中なのでイメージ画像です。左側に表示メニュー、右側に更新履歴が表示されます。
所在管理
誰がどこにいるか表示します。 出社・テレワーク・外出など
掲示板
掲示板の現状での動作画像です。文書以外に、写真の投稿ができるようになっています。投稿に対して、いいねとコメントができるようになっています。
お知らせ
お知らせページは、作成中なのでのイメージ画像です。タイトル以外に要約が表示され、クリックすると文書全体が表示されます。
会議室の予約
会議室の予約を行い、予約状況を見える化します。
社員プロフール
社員プロフールページは、デバックなのでのイメージ画像です。写真をクリックすると、自己紹介等の詳細が表示されます。
メールdeレポート
本ソフトは通信ソフトと検索ソフトの2つのソフトウェアで構成されています。
通信ソフトは、一定の時間ごとにメールボックスに新着メールの有無を確認し、 新着メールがあった場合はそのメールを解析し結果をDBへ保存します。
また、設定した時刻を過ぎても日報を提出していないメンバーが居た場合、 そのメンバーに対して日報を提出するように催促メールを自動で送信します。
検索ソフトは、データベースに保存したデータを、条件検索しパソコン上に表示、 Excel出力、印刷を行うことができます。
メールdeレポート カタログ(社員の日報・勤務時間・届出・残業申請)
メールdeレポート カタログ(社員の日報)
メールdeレポート 詳細説明
グラフdeレポート
本ソフトは、温度、湿度、照度、気圧、開閉センサーなどあらゆる測定装置の情報をデータベースに保存し、 Webブラウザより測定したデータをグラフでリアルタイムに表示します。
本プログラムの主な機能は以下になります。
1.データ表示機能
DBに蓄積されたデータをブラウザからグラフおよび表の形式で表示します。
2.データダウンロード機能
DBに蓄積されたデータをブラウザからCSV形式でダウンロードします。
3.メンテナンス機能
会社、データ送信端末、データ測定装置およびユーザアカウントの管理を行います。
4.アラームメール送信機能
最大値を越えた場合、または、最小値を下回った場合にアラームメール送信設定が有効であれば、 登録アドレスへアラームメールを送信します。
グラフdeレポート カタログ(存在検知センサーによる在席有無表示機能)
グラフdeレポート カタログ(二酸化炭素、温度、湿度、照度などを画面表示)
グラフdeレポート 詳細説明(IoT装置はRaspberryPi3 バージョン)